最近は健やかな生活のためにできること、活用法のためにあれこれ考えたり、調べているような気がします。
そんなわけで、
最近の生活の質を上げてくれそうな方法、アイテムについて書いていこうかなと思います。
さて、最初に。最近買ったもので気にいいっている物。
3coinsで購入したレースカーテン。
最近は、収納もボックスなどにまとめず、なるべくざっくばらんにささっとまとめておいても、おしゃれに見栄え良くなる方法はないものかな、と考えています。
家に置くものも飾るみたいに、芸術的というか個人的に美しいなと感じられる内装にしたいなあと思ったりしています。
…と、思いついたのが、
レースカーテン。
ほこり防止にもなったり、どうしても手の取りやすい場所に置いておきたいものを収納したい場合に、目隠し的にもなってオシャレにもなって、ささっとずらすだけで物も取れたり隠したりできちゃう優れもの。
2階への階段口には、無印のノーツリープカーテンをゆくゆくは、おきたいなと思っています。
けっこうここの隙間を防ぐだけで、冷暖房の効きが良くなりそうだなあ、と。
ぼかし肥料用品も買いました。
肥料と液肥ができちゃう優れもの。
トイレの匂い消しにも効果的だそうで。
やっぱりゴミが多く出ることはどうしても、不快な瞬間……
なるべく削減できるところは減らして、ごみ袋の消費も減らしたい。
そうすれば、洗い物も手間も多くでてくるけれど……
そういう複雑さをなるべく上手く解決する方法はないものかな、と考えていますが、
とりあえず、このぼかし肥料はとても良さそう。
今から使ってみることが楽しみです。
芽できたらほぼ成功ということなので、 大事に見守りたいと思います……!
