暮らしを愉しむ

日々、考えること、好きなこと、暮らしをつぶやく散文記録。読書、観賞、暮らし方など。

迷った時に思い出したいこと

 

 

ときに、自分自身の粘っこい部分が、負の連鎖へと引きずり込もうとする力が芽生えてくる。けれども、それはいつも役に立たない。ただ自尊心、罪悪感が募るだけになってしまう……
そういうことを自覚して、少しずつ離れていく訓練ができていく気がする。

よって、過去の痛い経験は、必ず必要何か大切な気持ちに気づかせてくれているのだと、そう思う。

 

───
どうかわからないことは切り捨てにくく気づきにくい。それでも、良い事、悪いことだけは感じているから、良いことを考えて生きようと、改めてそう思ったりする。

───

 

個人的な趣味のことを整理するようにまとめて紹介する記事をみたが、結構こういうマニアックなものに、妙に面白みが込み上げてくる……
それは、もう個人的な散文が、立派な文学になっている気がしてならない。
そういうものが、好きだったりする。

───
なにを感じて考えるかも、その自分自身のいる環境にあるからこそ生まれたり、しっくりくる感覚があるのだと思う。ときに、自分自身にはしっくりこないけど、素敵に感じられることは、自分自身には感じにくい境地なんだろうなあ、と。そういうこともある、きっと。
───

最近はひとつのことをまとめすぎず、端的に
書き綴るようにしている。
一つ一つの出来事から思うことも、長くなれば短く感じることもある。

そういうものだと思って、あれこれ一緒くたにしないで、ひとつずつ言葉を丁寧に噛み締めるように書いてみる。

 


今日から、しばらく雨が続きそうです。

こういうときは、薄暗い明かりが差す景色の中で、ゆっくり家で読書できたら最高なのだけれど……他にやるべきことがあるので、また今度次の雨の機会に持ち越しました。


とりあえず、今日つくったレシピがたまらなく美味しくて。



子供たちと慌ただしく食べたにも関わらず、口に運んだ美味しさだけはものすごく覚えているほど……!!
ご参考に、どうぞ。

x.com