“コーヒーと暮らしを愉しむ”にたまたま訪れてくだった方、いつも訪れてくださる読者の皆様、誠にありがとうございます。
さて、2023年初めての無印良品へ行きました。
あれこれ物色しつつ、これ買いたい!と目に付いたのが「チョコレート」の商品の数々……。見るからに美味しそうな種類ばかりがあまりにも揃っていたので目が輝きました。迷いに迷い、数種類買ってみたものをご紹介したいと思います。
カカオトリュフ オレンジピール 100g
オレンジピールの粗さ、食感がちょうどいい。滑らかな口どけカカオトリュフとの相性が絶妙にマッチしています。これは、おいしい!の一言です。
カカオトリュフ マール・ド・シャンパーニュ
カカオトリュフにシャンパーニュ地方産の、ぶどう由来の蒸留酒「マール」を練り込んであります。「マール」とはブドウの絞りかすを蒸留することで造られるブランデーの一種。
量産できないことから、あまり出回らない希少なお酒のようです。
食べてみるとすぐに感じる奥深い芳醇な味わいが、一口食べて、また一口…と噛んでいくたびに鼻から抜けていきます。
クーベルチュールの割りチョコレート ピスタチオ 90g
甘すぎない程よく、口当たりと良くて後味もすっきりとしていて残らない。上質なチョコレートの味わいがします。
無印良品の「花型のプレーンクッキー」と「マサラチャイ」と一緒に食べました。サクサクッと優しい味わいなので1枚食べても満足感の高いクッキーです。