一昨日は、次男が夜中に咳が止まらなくて親子で寝付けず。昨晩は長男が謎の嘔吐をしました。2日連続で立て続けに息子たちの体調不良はあまりにも珍しい事なのでちょっと驚きましたが、元気な姿をみて朝を迎えることができ安堵しました。睡眠はやっぱり大事です。体の疲れが取り切れてない感じです。
それでも今日は、二人共に保育園の戸外活動で、パンパンな重たそうなリュック背負って行きました。元気に楽しく、お弁当も美味しく食べて過ごしてるといいな。
今朝は寝坊した上に子供たちの保育園の荷物を忘れてもう1回届けに行くという、いつも以上に慌ただしい朝だったり。そんな私でも日々気持ちよく何とか過ごせるように、ダメダメだなんて思わないように、仕方ないで済ませておくことにします。
朝ごはんは珈琲のみだったので、仕切り直し。特に今日は自分で自分の機嫌をとる日です。
疲れた時は濃厚なものが欲しくなります。エネルギー補給。ちなみに、昨日は、みかんとクリームチーズ、練乳入りホットサンド。
クリームチーズとフルーツさえあれば、何でも変化を加えて美味しく頂けちゃいます。
今日は、焼きそばホットサンド。
数年間愛用していたホットサンドメーカーが壊れてしまいました。分厚めに挟みすぎてしまったのが原因です。普通にサンドしてトーストで焼くか。と、新しいものを購入するのは辞めておこうと、一応壊れた事を夫に報告しました。新しい物は買わないでおくわ、と言いましたが、……すぐに新しい物を注文したよ。と。子供たちと私がご機嫌になる事を何よりも喜ぶ夫。きっと、ホットサンドを毎日好んで食べるのを知ってるからでしょう。こういう時の夫のとっさの対応力に驚かされます。家族思いな姿にこれまた感謝です。
2人前用+グリルプレート付きに新調してくれました。
タイマーしておけば、野菜や肉も美味しく簡単に焼けます。
これで、ホットサンドのボリュームもバージョンアップ。1人前用よりも分厚めに挟め、温度調節も可能。また一段と新しい具を発見したくなりました。おかげでまた美味しいホットサンドが頂けます。
夫婦、互いに慣れない環境で違う大変さを抱えながらも懸命に過ごしています。また今を乗り切ろう、とも思えました。
みなさんも、素敵な一日をお過ごしください。![]()
リンク