暮らしを愉しむ

日々、考えること、好きなこと、暮らしをつぶやく散文記録。読書、観賞、暮らし方など。

最近気に入った物(食、映画、音楽など)【2022年.秋】

 

こんにちは。マコです。

たまたま訪れてくださった方、いつもブログを読んでくださる読者のみなさま、いつもありがとうございます。

 
ここらで最近の気に入った物をご紹介してみようかと思います。
 
 

レトロ感にハマる

近頃、やっぱりどこか懐かしい「レトロ」な感じがする物、音楽、映画などが好きなんだなあ〜と気づいていたものの、高まってきました。色々好みも多々ありますが、いつも目を光らせてときめくような気持ちになるのは、どこか奥ゆかしき感じがするレトロな雰囲気が醸しでている物。
 
では、そんなおすすめな物たちをちょっぴりご紹介。
 

EMMA

 

 

イギリスのドラマ映画。

裕福な家に生まれた主人公のエマ。幾つかの挫折を得て成長していくヒューマンドラマかつ恋愛ドラマ。

 

自分の信念は正しい、劣る部分がないなんて思っているようなエマがあらゆる場面に遭遇した時に、次第に心動き始め、自分自身を見つめ直していく素直さと葛藤する模様に何だか愛おしい気持ちになり、見入ってしまいました。人間関係に対しては、人間味も感じつつ、なんて薄情な。なんて思ってしまう部分もあったりで、クスッと笑ってしまう家族や親しい間柄との場面もすごく印象的でした。

 

イギリスファッションにも目が惹かれます。

レトロ〜と思えるような、レトロ好きな人には視覚でも楽しめるような映像となっていると思います。

 

nightly

 

 

アメリカ出身のバンド。どこか懐かしくもどこか刹那も感じつつ清々しい気持ちになれる奥深いメロディー。聴いていて何とも心地良いんです。何度聴いても飽きませんね。

 

おすすめの曲は、「twenty something」「hate my favorite band」「black coffee」です。曲調はどの曲も好みなので選びきれないくらいです。

 

ステンレス箸

 

木製を気に入って使ってきましたが、手入れや衛生面で何となく気になる部分も。

 

ズボラな性格なのに、「やっぱり毎日口に付けるものはしっかり高温で殺菌したい」。そんなちょっぴり気遣いたくなる部分も持っていまして。その点、ステンレス製の箸は、食洗機もOK。水分も吸収すること無く汚れもつきにくいので、より洗った後が気分も何だかスッキリ、安心します。

 

 

この買った箸は、めちゃめちゃ軽い。持っていても抵抗ないくらい。

 

子供たちが持って落としたり噛んでボキッと折れる心配も無くなりました。ほっ。

 

少し不便なのは、掴みにくいところぐらいで、後はとても優秀です。

 

ザクザク食感の塩バターミルク

 

いつもお世話になっておりまするコープ宅配で購入してみたのですが、予想を遥かに上回るくらいの美味しさで驚きました。

 

ペーストもバターナイフで、するりと取れるほどの柔らかさで塗りやすいです。

 

 

ほんとに“ザクザク食感”です。いつまでも味わっていたくなるほどのこの食感は堪らないほど病みつきになります。

 

バターミルクの程よいあまじょっぱさのハーモニーがこれまた最高です飽きずに、もはや1個丸々塗りたくってもずっと食べてしまえるくらいの軽い味わいですよ。贅沢にも時にたっぷり塗って食べてみてもほんとに美味しいです。

 

 

 

以上、プチまとめでした。