暮らしを愉しむ

日々、考えること、好きなこと、暮らしをつぶやく散文記録。読書、観賞、暮らし方など。

朝ごはんに「ホットサンド」の季節が、ついに始まりました。

 
我が家ではここ数年で定着しつつある秋冬の朝ごはんは、ホットサンド。

子供たちがホットサンドにすると、バクバク食べてくれます。すっかり家族みんなの大好物になりました。夏も過ぎ、少し肌寒さを感じてくるとホットサンドにごく自然に変えてしまいます。
 
アレンジを毎年考えながら楽しんでますが、
今年もチラリと新作をお見せしようかなあと思います。
 

餡子を塗る手間が省けて楽チン。

おやつで食べたい時にも活躍します。

 

りんご&餅&チョコクリーム

りんごを分厚めに切って半熟状に柔らかくさせるくらいが個人的にすごく美味しいです。

 

カレー&餅

これは、シンプルに美味しいの一言。

 

ハム&チーズ&餅

子供たちの大好物な組み合わせです。

 

わが家は、かなりの確率で「餅」か「チーズ」を入れちゃってます。この具材は基本的に何にでも合います。
 
「チーズ&はちみつ 」などもおすすめです。
 

クリームチーズもホットサンドに挟んでもきっと美味しいと思います。

 
 

最近サンドに活用したくて気になってるのは、“オレオクッキー”。なんだか何かと合いそうな気がしません?

旬のかぼちゃ、さつまいもをペーストにして挟んでみても良さそう。あ、……話してるだけでもわくわくしてきちゃいました。うん、やります。試したらまたこの記事を更新しますね。

 

あ、ずっと愛用してるホットサンドメーカーはコチラ。

手入れも簡単でしっかり焼けるし、ある程度分厚めに焼いてみても品質もバッチリです。

 

 

トーストアレンジシリーズもまた新しく書きたいなあ。

 

 

mako-bookdiary.com

 

 

 

では。