またまたここら辺で最近ハマっているおすすめの韓国ミュージックマイプレイリストでも紹介しようかと思います。
最近は子供たちの送り迎えの時に少し遠回りして
好きな1曲に2曲聴いて気分をあげて帰るのが最高です。
コーヒーと飲む時には、基本的にはお気に入りの韓国ドラマを見ながらだったり、時には静かに内観するように飲むことがよくありますが、コーヒーを淹れる間や飲むお供にBGMをつけるのもやってみたり。よく思うのですが、音楽ってふと聴いてるだけで、良い刺激をくれたりすると思うんです。
ということで、おすすめの曲を紹介します。
그런 날 (そんな日)/ 진동욱『私の解放日誌ost』
ここでも何回か紹介してきた私の韓国ドラマ好き(笑)
とにかく、どの韓国ドラマでも流れてくるostが、ストーリーの余韻にどっぷり浸らせてくれる大きな役割になってるのは大きいと思います。
特に見てきた韓国ドラマの中で歴代1位と言えるほど気に入ってしまった韓国ドラマ、『私の解放日誌』に流れてくるこの曲が個人的にパーフェクト。
聴いてるうちになんだかいつもの1日を眺める視点が違ってきて、ウキウキワクワクしちゃうような歌詞と肩の力を抜いて気を緩められるメロディーのハーモニーがたまりません。
コーヒーを飲みながら物思いに老けるのにもピッタリの曲です。
standing egg-distance
Spotifyでたまたま流れてきた曲でしたが、朝イチ、または寝る前に聴くと気分良くなるメロディーだなぁと。歌詞は少し切ない感じですが、メロディーが思ったよりも明るい感じの雰囲気なのがとても良くて♪
『standing egg』は、2010年にデビューしたとても人気があるバンドのようです。『Little star』という曲が、とくに有名で人気が高い曲のようです。
standing eggさんのメロディーと歌詞の世界観で、なんだか虜になっちゃう曲が沢山あるので、ぜひ聴いてみてください。
聴く時には、聞いた瞬間、「あ、いいな」とピンとくる、耳に残る感覚というか、やはりメロディー重視しちゃうなあと感じるこの頃です。
コーヒータイムにもどうぞ。