とある暮らしの散文日記

珈琲、読書、観賞など。日々感じたこと、考えたこと。好きなこと、暮らしをつぶやく散文記録。健やかで丁寧な暮らしを求めて。

飲む人への真心が込められてるW&Hのコーヒーを頂きました

 

今回ずっと気になってたコーヒーショップで購入してみました!
 
購入したのが、
 

GIFT SET 2種 / W&H COFFEE

 

 

 

 

 

初めて一緒に過ごした日、珈琲豆を焙煎しました。
小さな豆から芽が出で葉が茂り、花が咲き実が生るように、古い小さな部屋から始まった種が、いつしか珈琲店という一つの実となりました。
最初の一日が最良の毎日になりました。
夫と妻で始めるこの店を、WIFE&HUSBANDと名付けました。夫という言葉が妻という存在があり初めて成り立つ言葉であり、またその逆もそうであるように、皆様ともご縁深いお店になりたいという願いを込めて。では、今日も二人で珈琲店をオープンします。-W&H coffee HPより-

 

ご夫婦でコーヒー好きなことからお店を開くまでに至るという素敵なショップさんです。
 
“私たちは誰かに喜んでもらえることに何より幸せを感じてW&Hを始め、続けています。”
“幸せの連鎖を運んでもらえるように”と「コーヒーのブレンド、味わい」「ギフトのデザイン」へのこだわりなど、至る所に思いが散りばめられているように感じました。

 

 

とにかく…コーヒーパッケージがインパクトあります。シンプルオシャレで、思わず飲みたくなるのはもちろん、たしかにプレゼントとして思わず送りたくなっちゃう。HPやInstagramの雰囲気も独自のオリジナリティ感が放たれていて、見るだけでとても楽しくなっちゃいます。
 
……もう、独自のセンスで撮られた写真だけで暖かい雰囲気が漂ってきて、思わず訪れたくなるし、飲んでみたくなっちゃいます。
 
 
……さてさて、紹介したいことが多くなりましたが、本題に入ります。
今回購入したセットもブレンドコーヒーでした。
 
(内容)
ブレンド DAUGHTER / 200g
ブレンド SON / 200g ※個人的にグアテマラに変更
 
ブレンドじゃなく、好きな豆を6種類から変更もできました。※今回、私はグアテマラにしました。
 

 飲んでみた感想

 

ブレンドDAUGHTER

封を開けた瞬間からミントのようなすっきりと締まった香り漂ってきましたが、飲んでみてもミントのようなすっきり感とコクの中にチョコレートのような甘さも感じられました。深煎りらしい苦味と爽やかさな味わいが口の中に広がり、わ〜深煎り飲んだなあ〜と。ブレンドの紹介として、“香りの異なる深煎り豆を重ね奥行きのある印象になるバランスを探り生まれました。”と記載されている通りこれは、W&Hさんでしか頂けない個性光る味わいです。
 
 

guatemala

 
キャラメルのような甘い香りが漂ってきました。甘さの中にコクとジュワーっと苦味が最後にやってきて、スっと引いていく……。バランスのとれた深煎りの味わいでした。
  
2種類共に同じ深煎りでも、試してみると味わいの違いが面白くて楽しく飲めちゃいますね♪
 
オリジナルの紙袋と手書きのポストカードも素敵でした。
ごちそうさまでした。