とある暮らしの散文日記

珈琲、読書、観賞など。日々感じたこと、考えたこと。好きなこと、暮らしをつぶやく散文記録。健やかで丁寧な暮らしを求めて。

【豆レビュー】感性溢れるオリジナルブレンドが楽しめる。MOUNT COFFEEの焙煎コーヒーをいただきました

 

今回購入したコーヒー豆は、

 

MOUNT COFFEE /「ミャンマー 」中煎り 200g

 

 

広島県にあるコーヒー豆販売店

2122.1.24日よりコーヒースタンドもOPENされたようです。

 

山に登って、感じて、ブレンドで表現していきます"

 

Instagramでコーヒー豆探しをしていたところ、

たまたま出会い、この言葉に目に止まりました。

 

 

自然の中で感じたことをコーヒー豆の味で表現していく。……なんと素敵なんでしょう。

 

 

《MOUNT COFFEEの魅力》

 

 

✓日々の暮らしの場面に合わせたブレンド

 

「fine morning」「Good afternoon」「nice evening」などの、飲みたい時に合わせてブレンドされた豆も豊富に販売されています。

 

世界各国から取り寄せた豆を月1、定期発送

 

月替わりで様々な産地、農園から取り寄せた、貴重なスペシャルティコーヒーを焙煎し、販売されています。世界各国を旅するような気持ちで一つ一つちがう豆の個性を感じながら、味わえるのも魅力。

 

さまざまな生産国から取り寄せられた数十種類ほどもある豆が、ズラリと並んでいました。

 

定期発送毎月200g400g500g1kg……など、お好みでカスタマイズできるようです。

しかも、豆の価格も注文しやすいお値段なのに、さらに!送料無料なんです。

 

ドリップパックでも定期発送ありなところも対応幅が広い。……すごい!

 

 

今回は、今月の産地であったミャンマーのコーヒー豆をチョイス。

 

 

 

手書きで書いてある産地の紹介パンフレットも付いてきました。とても丁寧に記載してあり、真心まで伝わってくるようでした。

 

その他にも細かい部分にまで手書きで付け加えてあったり、感謝の文章まで書いてくださっていました。めちゃくちゃ心温まりました。対応からお人柄が伝わってくるようでした。

 

 

 

ミャンマー産のコーヒー豆は初めてでした!

 

近年では、コーヒー豆の生産地として名を挙げてきているほど、栽培に力を注いできてるようです。2016年には、スペシャルティコーヒーの産地の仲間入りする程にまで発展しているようです。

 

 飲んでみた感想

まず、挽く前に嗅いでみると、チョコレートのような深みのある香りと、ほんのり甘酸っぱい香りが漂ってきました。

 

口に運んでみると、とてもフルーティ柑橘系の味も感じられるような酸味が、はっきりと感じられました。ほんのり甘さが引きたって消えていく余韻を楽しめる後味。独特な味わいでした◎!

 

あまーい焼き菓子やチョコレートと合う◎

 

 f:id:kikiest2018:20220127140659j:plain

 

ごちそうさまでした♪