とある暮らしの散文日記

珈琲、読書、観賞など。日々感じたこと、考えたこと。好きなこと、暮らしをつぶやく散文記録。健やかで丁寧な暮らしを求めて。

【レビュー】nif coffeeのコーヒー豆の魅了されて「ふつう」ver.も購入!

 

 

今月も紹介した nif coffeeさんのコーヒー豆。とても美味しかったので、2種類のうちのもう1つ、「ふつう」ver.のコーヒー豆も購入してみたくなりまして。

 

mako-bookdiary.com

 

さっそく、届いた当日に飲んでみました!

 

nif coffee 「ふつう」200g

 

 

 豆の種類は?

 

 

今回届いた豆は、「グアテマラ」。

 

今回も丁寧に産地の情報が記載してありました。

こういう気遣いがなんとも嬉しくなる。

 

グアテマラというと、コーヒー豆といえば定番のよく聞き慣れている名産地かと思います。nif coffeeさんでも、以前から様々な地域の「グアテマラ」産のコーヒー豆を取り寄せられています。

 

さて、今回の”アンティグア”という土地は、高品質なコーヒー産地として名高く、優良農園が多く存在するようです。

 

 味わいは?

 

今回のアンディグア産の「グアテマラ」の特徴として、nif coffeeさんのサイトにはこう記載してありました。

 
    

とても澄んでいてバランス良好。完成度の高いコーヒーです。①熟したコーヒーの実だけを収穫する事②コーヒーの実から種の部分(コーヒー生豆)を取り出す作業(精製)が適切に行われている事③均一かつ丁寧に乾燥させる事が生産現場でしっかり管理されていないと、これだけクリーンなコーヒーは作り出せません。

 

nifcoffeeの「ふつう」で表現したい味わいを具現化していると言っても言い過ぎではないと思うほどです。

nif coffee 公式サイトより

 

 

 飲んでみた感想

 

 

まず、口当たりがすごくまろやか……!

 

口に含んだ時に、全然クセもなく、柔らかい味がしました。そのあとに、締りのあるキリッとしたクリーンな後味がきました。酸味はあまり感じられなくて、個人的にすごく飲みやすかったです。

 

 

しっかりとしたコクがあり、濃いめに淹れてカフェオレにしても美味しかったです◎

 

コーヒー豆のかんばしい香りが、とてもいい匂いで‥‥しばらく、クンクン嗅いでしまってました(笑)香り高く、ドリップしてるときにも嗅覚にもダイレクトに届くくらい、楽しめました。

 

 

 

コーヒーって、やっぱり五感が研ぎ澄まされる。

色んな”愉しみかた”があって、楽しくなっちゃいます。

 

やはり、nif coffeeさんのコーヒー豆はオススメです!1度は、試してみて間違いなしだと思います。