今回購入したのは、3つ。
珈琲考具 コーヒーステンレスドリッパー
《購入の決め手》
1. 壁のないドリッパーでの淹れ具合を試してみたかったから
ペーパーフィルターを塞ぐことなく、コーヒーがダイレクトにフィルターを伝って落ちていくだけなので、雑味が少なく、美味しいコーヒーが頂けそうだなぁ、と試してみたかったのが1番の理由でした。
2.使い勝手がいい
使い捨てのペーパーフィルターも使える(円錐型・扇型どちらでも使用可能)
専用のエコフィルターだけでなく、ペーパーフィルターでも使用可能で使い勝手がいいのも魅力。
食洗機対応なのも嬉しいところ。
3.デザインがオシャレでステンレス製好みだから
ステンレス製品がわりかし好きなので、すぐ目につき、惹かれてしまいました。機能性や自分に合った有効活用性を考慮した上で、迷うことなくコチラを選び、購入しちゃいました。
使いやすいの機能性だけでなく、デザインも好みであることは外せないところ。気になってたエコフィルターも、一緒に購入してみました。
珈琲考具 繰り返し使えるエコフィルター
繰り返し使えるエコなコーヒーフィルターは、実用的そうだなぁと思い、購入してみました。
……といっても、あれこれ使い捨てグッズは、わが家では大活躍なのですが(笑)でもですね、消耗品でも食品に関わるモノ、食器類などは、別。繰り返し使えたら、消費してまた買いに行く手間もないし、節約にもなって効率もいい。
思った以上に片付けが楽チンでした。
フィルターも汚れがキレイに落ちてくれます。でも、すぐに着色しそうなのですぐに洗い流すべし。※フィルターは、裏返しにして洗うのはNGと書いてありました。
あと、他の円すい型のドリッパーにも使えるようですよ◎
最後の3つ目は、コーヒーサーバー。
珈琲考具 割れにくいサーバー700ml
いま使ってるサーバーが大容量タイプなので、もう少し小さめで、違う形とデザインのモノを使ってみたくなりまして。
しかも、このサーバーの買いたくなったポイントが、割れにくいこと。
「トライタン樹脂」といわれるプラスチックを使用しているため、見た目はガラスに見えるのに、他のプラスチックと比べて、傷にも強く、落としても割れない、丈夫で耐久性に優れモノだそう。
強く打ちつけてカケるのはあっても、落としても派手に割れないところが嬉しいポイントでした。
・雑味がなく柔らかいマイルドな味に◎
パッケージに書いてあるとおり、珈琲オイルも抽出されてる影響なのか、側面に当たる部分も少なく、直接フィルターだけを通して抽出できるのかは定かではないですが、なんだかすごくマイルドな味わい。同じコーヒー豆でも、エコフィルターを使うと、飲みやすく、すごく美味しかったです。