暮らしを愉しむ

日々、考えること、好きなこと、暮らしをつぶやく散文記録。読書、観賞、暮らし方など。

iHerbアイハーブの美容液を1週間使ってみた嬉しい変化

 
 

ここ1年間しつこかった肌トラブル。

 

年齢やホンモンの変化もあるかもしれませんが、吹き出物が1回出来たら、治りにくくなってしまいました。

 

手入れもなるべく気を配ったり、基礎化粧品も肌に優しいものに変えたり、規則正しい生活を心がけたり……。

 

のおかげか、毛穴も閉まってきて、少しキレイになったかも?なんて思っちゃったりもするくらいようやく肌も落ち着いてきました。(笑)

 

 

……が、

 

 

しつこい吹き出物がでる部分がなかなか消えないのです。

 

治ったかと思うと、また悪化の負のサイクルに……

 

 

ということで、ずっと気になってた肌トラブルが解消されると噂の、『iHerb(アイハーブ)』のレチノール配合の美容液を購入してみました。

 

 

レチノールとは、ビタミンAの一種(ビタミンA誘導体)。2017年に、厚生労働省から医薬部外品てして、シワやたるみを改善する効果が公に認められている美容成分のようです。

 

肌のターンオーバーを促進することで、皮膚の真皮から改善を促し、シミ、シワ、くすみなどのエイジング効果も期待できるようです。

 

 

 

今回、購入した商品はコチラ。

 

アドバンスト2.5%レチノールセラム30ml

 

 

使ってみた変化

 

ニキビの治っていく肌のターンオーバーの速度が、明らかに早くなってるのを感じしました。

 

ターンオーバーとは、肌の細胞が新しく生まれ変わるサイクルのこと。

生活習慣や加齢が原因でターンオーバーが正常に働きにくくなり、乱れてくると言われています。

以前、美容系の仕事もしていましたので、こういう知識はありました。

肌の生まれ変わりが行われにくくなっていくと、肌が荒れたりするのも納得……。

しかし、この美容液を使ってみると、肌のサイクルが上手く回るように促進してくれるのを実感しました。

 

before

after

1ヶ月後

 

 

1ヶ月経つ頃には、明らかに吹き出物が大人しくなってくれ、めちゃくちゃキレイになってきました。

ちょっと写真では分かりにくいのですが、しつこかった大きな吹き出物も徐々に治まってきて小さくなり、引っ込んで乾いてきて、もうすぐ剥がれそうです。このスピードで改善してくれるのは正直期待以上で嬉しかったなぁ。

 

注意するポイント

レチノールは、刺激も強くあるようなので、一部の方だと副作用として肌荒れする方もいるようなので、肌が弱い方だと慣らしながら使ったり、自分に合ってるのか見極めて使用してみた方が良いかもしれませんので、ご注意ください。
 
 
副反応として赤みや痒みとして出る方もいるようです。
 
これは、ビタミンAが不足気味だったり、肌の新陳代謝が急速に活発になることで起こる反応のようです。慣れたら自然に治まることがほとんどのようなので、ここも様子みてから使用するのがおすすめです。
 
たしかに、たまにレビューで「何回か皮むけしてから肌がキレイになりました」という声もよく見かけたので、こういう理由かもしれませんね。
 
 
肌が敏感な私でも使ってヒリヒリすることなく使えたし、合っていたのか肌もとても改善されてきたのが嬉しい感想です。
 
次は、クリームもiHerb(アイハーブ)で、レチノール配合のモノにしようかと思っています。
iHerbにはまっているこの頃です。
1ヶ月後の経過も楽しみです!また報告します。