
今日のお昼ごはん。
家にあるものでペペロンチーノを作りました。
簡単な味付けでササッと作れます。
ペペロンチーノの作り方
「材料」
・パスタ麺 お好みで
・冷凍グリル野菜 (パプリカ・なす・ズッキーニなど)適量
・ベーコン 適量
・アンチョビ&ガーリックパスタソース 大さじ4杯くらい
・ゆで汁 50ml
・オリーブオイル
「作り方」
- パスタを茹でる。
- 茹でている間に具材を炒めておく。フライパンでベーコンに焼き色をつけてお皿に移しておく。そのままのフライパンを使って冷凍グリル野菜をオリーブオイルで軽く炒めて解凍する。
- 茹で上がったらフライパンにパスタとゆで汁を50mlだけ加えて具材と麺を和えて出来上がり。
使った材料は、素材が体に優しいものをなるべく選ぶようにしています。
ディヴェッラのパスタは品質が高いと評価されており、そんなディヴェッラのパスタは品質が高いと評価されており、イタリア全国消費者連合会のパスタ品質テストにてイタリア国内の主要パスタの中でも最高点を獲得しているようです。
また、今回使ったパスタは、全粒粉や野菜を練り込んだパスタ。
・「水分を吸いにくい特徴があり、時間が経っても麺が伸びず最後まで美味しく食べられる」。
・「ツルツル、もちもち感が癖になる」
という口コミが多く見られ、支持が高いようです。
有機オリーブオイル
厳選されたスペイン産 有機のオリーブ油180g エキストラバージンオリーブオイル使用
小豆島で生まれたちょっと贅沢なパスタソース アンチョビ&ガーリック


【ネコポス便 送料無料※代引き・同梱不可】DIVELLA(ディヴェッラ) No.10 ヴェルミチェッリーニ 500g×3個セットディベラ
このパスタソースは何本もリピートしてます。
色んな料理に調味料としてちょっと足すだけで美味しくなるので何にでも使っちゃいます。
以前の記事のスクランブルエッグもおすすめです◎
個人的にオイリーなペペロンチーノが苦手でして……
ゆで汁を入れることでちょっとあっさりで濃厚なスープ染みる病みつきになるパスタになりますよ!