コーヒーと暮らしを愉しむ

コーヒーと読書、毎日の思考メモが日課。 読んだ本、暮らしから人生健やかにするための記録を.

韓国本

「今年買ってよかったもの」4つ選びました!「UNIQLO/バギーパンツ、コーヒータンブラー、韓国エッセイ本など」

こんにちは。 このブログにたまたま訪れてくださった方、そして、このブログに訪れてくださる読者の皆様、いつもありがとうございます。→私の使ってるシンプルだお気に入りに囲まれた暮らしの物はだいたいこちら。 そろそろ年末が訪れようとしています。そろ…

最近買ったおすすめ韓国エッセイ本をご紹介。「引き出しに夕方をしまっておいた」など…

こんにちは。 「コーヒーと暮らしを愉しむ」に、たまたま訪れてくださった方、そして、このブログに訪れてくださる読者の皆様、いつも感謝申し上げます。 引き出しを夕方にしまっておいた/著ハン・ガン 偶然見かけ、すぐに読みたくなりました。 ……というもの…

韓国エッセイ『怠けてるのではなく、充電中です』から学ぶ、自分らしさを忘れないこと

こんにちは、マコです。 今日は、韓国エッセイ本『怠けてるのではなく、充電中です』をご紹介したいと思います。 怠けてるのではなく、充電中です。 昨日も今日も無気力なあなたのための心の充電法 作者:ダンシングスネイル CCCメディアハウス Amazon ず…

より人生に活かすための最近の読書法

こんにちは!マコです。 今日は、最近ハマっている「読書じかん」について、新しい楽しみ方を見つけたので、ちょっと独自感強めかもしれませんが、お話してみようかと思います。 読書にハマったのはですね、今年に入ってからなんです。苦手意識が強かったの…

韓国エッセイ『モノから学びます』を読んで気づいたこと

ずっと気になっていて読んでみたかった本を買いました。 それは、『モノから学びます』-今日からステキになる魔法-という本。(著者:イム・ジーナ) 韓国のエッセイです。 日本語版で出版されたのは、9/1〜だったかな?まだ日本の韓国エッセイブームの中で…

今年読んだ韓国エッセイ本ナンバーワン!『私が望むことを、私も分からないとき』をご紹介

こんばんは、マコです。 最近は、 『韓国エッセイ本』にハマっております。 なんとも言い難い絶妙な言語力と、心癒される言葉の数々。自然と元気になれるんです。 そこで! 今日は、今までで読んできた中で良かった、 オススメの韓国エッセイをご紹介したい…